「ライザップウーマンの無料カウンセリング、入会しないで帰っても大丈夫?」
——私も最初はそこが一番不安でした。結論は大丈夫です。
所要は60〜90分、内容は体組成の測定とヒアリング中心(店舗によっては軽いフォーム確認あり)。
本記事では、予約〜当日の流れ、服装・持ち物、予約の電話や変更のコツ、そして“入会しない”を丁寧に伝える言い回しまで、40〜50代女性の視点でやさしく整理します。

40代後半から50代前半の女性は、代謝の低下や筋力の衰えを感じやすくなり、「若い頃と同じ方法では痩せにくい」と悩んでいませんか? 私も運動不足で疲れやすくなり、「ただ体重を減らすだけでは意味がない」と痛感しました。
ライザップWOMANで筋肉をつけたことで、体力アップ・姿勢の改善・疲れにくい体 という理想の変化を実感! 更年期でも無理なく続けられる、健康的に引き締まる方法 を実体験をもとにお伝えします。
「昔の自分よりも若々しく、エネルギッシュな体を取り戻したい!」と思ったら、ライザップWOMANで一歩踏み出してみませんか?
Contents
無料カウンセリングの内容と流れ【所要60〜90分】
パーソナル指導が特徴のライザップウーマンでは、一般的なフィットネスジムとは異なり、一人ひとりに最適なトレーニングプランが提案されます。
無料カウンセリングでは、カウンセリングやトレーニング体験、体組成測定などが含まれており、現在の体の状態を詳しく知ることができます。
無料カウンセリングを受けることで、ライザップウーマンのトレーナーの指導力やジムの雰囲気を実際に感じることができるため、入会を検討している方にとっては非常に有益です。
また、トレーニングだけでなく食事指導も行われるため、体づくりに関する総合的なアプローチを学ぶことができます。

無料カウンセリングの内容
無料カウンセリングでは、まず施設の案内、カウンセリングシートの記入、体組成測定を行い体脂肪率や筋肉量、基礎代謝などのデータを測定します。
記入したカウンセリングシートと体組成測定のデータを見ながらトレーナーと話し合います。この段階で、自分の生活習慣や体質を考慮し、適したトレーニングプログラムの説明を受けることができます。
最後に、実際のトレーニング体験を行います。トレーニングと言っても私の場合はスクワットのみでした。
トレーナーから正しいフォームを学びます。スクワットひとつでもフォームによって筋肉の使い方が変わることを実感しました。
特にライザップウーマンでは、姿勢や動作の細かい部分まで指導してもらえるため、自己流では気づけない改善点を知ることができます。
※トレーニング体験は必須ではなく、多くは測定とカウンセリング(内容説明)が中心です。
持ち物・服装チェック|手ぶらOK/あると安心リスト
予約はできましたが、ジムに行く方の中には「どんな服装で行けばよいのか?」と疑問に思う方もいると思います。
無料カウンセリングでは、持ち物は特になく動きやすい服装で行けば大丈夫です。
ただ、服装の注意点があります。
無料カウンセリング当日の注意点
- 体を測定する際に裸足になるので、タイツはNGで脱ぎやすい靴下で!
- 簡単な運動をするのでスカートではなくパンツで!
という事で、私は下はジーンズ、上はパーカー、そしてスニーカーで休日のいつも通りな感じで行ってきました。
ちなみに、施設内は土禁でスリッパを履くのでスニーカーや運動靴じゃなくて大丈夫です。
また、ライザップのウォーター500mlもいただけるので、特に水分も大丈夫かと思います。
予約方法・変更/キャンセル
ライザップウーマンの無料カウンセリングは、公式サイトから簡単に申し込むことができます。
申し込み手順は非常にシンプルで、まず公式サイトにアクセスし、「無料カウンセリング予約」ボタンをクリックします。
次に、希望する店舗と日時を選択し、名前や連絡先を入力するだけで予約が完了します。予約が確定すると、確認メールが送信され、当日の詳細について案内が届きます。
予約する際の注意点として、希望する日時が埋まっている可能性があるため、早めの申し込みをおすすめします。
特に、土日や平日の夕方以降、薄着になる夏前などは人気となるため、希望する日時がある場合は数日前からの予約が望ましいです。

実体験レポ(上野店)
無料カウンセリング当日は、予約した時間にライザップウーマンの店舗へ向かいます。受付で名前を伝えた後、まずはイスとデスクのあるカウンセリングルームに案内されます。
その後、施設内の見学、またカウンセリングルームに戻ってカウンセリングシートを記入します。
次に体組成測定のため移動、測定後はカウンセリングルームに戻りトレーナーとのカウンセリングで色々とお話をしました。サプリの紹介もありました。
そして、最後に簡単なトレーニングの順番で進みます。
無料カウンセリングの簡単な流れ
- 施設内の見学
- カウンセリングシートの記入
- 測定マシーンで今現在の身体を測定
- カウンセリング
- サプリメントのご案内
- フォーム確認(スクワット等)
施設見学
無料カウンセリングの担当スタッフから施設の説明を聞きながら見学しました。
感想はライザップウーマンに一歩入ると別世界!とにかくキレイで高級感がありラグジュアリーって感じです。
何かいい香りもします♪
●カウンター
上野店はビル 3Fにあり、エレベーターを降りるといきなりカウンターがあります
●廊下
施設内は全体的に白いカラーで床は大理石か??高級な感じがします
●カウンセリングルーム
こちらで色々お話ししていきます
●パウダールーム
ロッカールームの手前に位置し、反対側にはレンタル品のロッカーがあります。
クレンジング・洗顔料・化粧水・保湿クリームとアメニティ関係、ゴム・カミソリ・ヘアキャップ・ボディタオルとシャワー時に使用できる小物関係が完備されてます。
レンタルウエアは上下それぞれS・M・L・LLとサイズ別、タオルも大小あるので自分に必要なものを選びます。館内で使用できるメッシュバックもあります。
●ロッカールーム
パウダールームを通り過ぎるとあります
●シャワールーム
ロッカーの反対側にあります。もちろん、ボディソープ・シャンプー・コンディショナーが備え付けられてます
●トレーニングルーム
ここでトレーニングをするのか〜って思うとテンション上がりました
やはり普通のジムとは違いプライベート感がハンパないです
見学の後はカウンセリングルームに戻りカウンセリングシートの記入になります。
カウンセリングシートの記入
カウンセリングシートに回答していきます。
健康状態や基本情報以外にもアンケートや現在の体調や運動経験、目標についての質問が含まれており、トレーナーがその内容を元に後ほどカウンセリングを進めていきます。
カウンセリングシートの内容は主に体のことと生活のことです。
体のこと
- 現在の身長・体重・体脂肪
- 過去のボディメイクや運動、またリバウンド歴
- ライザップウーマンに通おうと思うきっかけ
- 理想の体(例えば芸能人でいうと)・体重・体脂肪
- 一番気になる部位
食生活のこと
- 起床、就寝時間
- サプリを摂取してるか?
- 朝昼晩の食事
- 飲酒
入会を前向きに考えてる方は、その他にも通えない曜日・時間帯もわかるとスムーズにいきます。

次はいよいよ測定マシーンです。
40代後半の今、自分の体がどんな状態かかなり気になりますよね。
測定マシーンで今現在の身体を測定
実はライザップとライザップウーマンで使用している測定マシーンがすごいんです♪
まず、単なる測定マシーンではなく医療機関や大学病院でも使用している測定器で、体組成計といい200万近くするそうです。
実際にその体組成計で医療機関や他の施設で測定すると数千円かかるところ、ライザップとライザップウーマンだとなんと無料!で測定できるんです♪

カウンセリング
カウンセリングでは、カウンセリングシートと体組成計で計測したデータをもとに現在の体の悩みや理想の体型について詳しくヒアリングが行われます。
例えば、「とにかく痩せたい」「お腹周りを引き締めたい」「代謝を上げて痩せやすい体を作りたい」といった具体的な目標があれば、その目標に合ったトレーニング方法の提案を受けることができます。
また、食生活や運動習慣についても質問されるため、普段の生活スタイルを正直に伝えることで、より自分に合ったアドバイスをもらうことができます。
トレーナーは、目標達成のために必要な食事管理やトレーニングの頻度についても説明してくれます。
ライザップウーマンの特徴として、体重の数値だけでなく、筋肉量や体脂肪率の変化にも焦点を当てたプログラムが組まれているため、単に痩せるだけでなく、健康的に引き締まった体を目指せるという点が強調されます。
具体的に筋肉量をアップさせて、体重も少し増やし、メリハリボディを目指しましょう!とのことでした。
サプリメントのご案内
ライザップウーマンで早く結果を出すためにサプリの提案を受けましたが、価格が高く継続は難しいと判断し、断りました。
食事管理とトレーニングだけでも十分効果を感じられるので、無理に購入する必要はないと感じています。
フォーム確認(スクワット等)
カウンセリングの後、実際のトレーニング体験に入ります。他の店舗はわかりませんが、私の場合はスクワットのみでした。
鏡の前でフォームのチェックです。横から見て足より膝が前に出ないようにアドバイスを受けましたが、結構難しかったです。
ただ、それを意識することで、ももからお尻に入る力が変わるのがわかりました。

無料カウンセリング後の勧誘はある?
無料カウンセリングの後には、コースの説明や料金プランの案内があります。「勧誘がしつこいのでは?」と不安に思う方もいるかもしれませんが、実際に体験した感想としては、無理に入会を迫られることはなく、落ち着いて考える時間がもらえるという印象でした。
トレーナーは、ライザップウーマンの特徴や、個々の目標に合わせたプランのメリットについて詳しく説明してくれます。特に、短期間で結果を出すための戦略や、どのような食事管理が必要かなど、具体的な情報を提供してくれるため、入会するかどうかの判断材料になります。
実際にどんな提案をされた?
ライザップウーマンのコースは大きく分けて2つあります。
ライザップウーマンのコース
- BASIC(ベーシック)プラン382,800円(税込)〜
- PRIME(プライム)プラン517,000円(税込)〜
BASICプランは期間を決めてトレーニングしたい人向けでPRIMEプランは長い目で見て自分の生活の一部でトレーニングしたい人向けです。
無料カウンセリング後には、トレーナーから料金プランの説明があり、どちらのコースが適しているかの提案を受けます。
トレーナーは、体験中に得た情報をもとに、どちらのプランが最適なのかを説明し、具体的な目標に向けたトレーニングプランを提案してくれます。
\ライザップウーマンの【料金・コース情報】が気になる方はこちら/ 続きを見る
ライザップウーマンの月額はいくら?分割回数(最大60回)と支払い方法
入会の圧力もなく、強引な勧誘ではなく、あくまで「ライザップウーマンがどのように目標達成に役立つか」を説明するスタンスのため、しっかり考える時間が確保できます。
私の場合、痩せ気味で減量ではなく筋肉をつけてメリハリのある体型を目指していたので、一度体重を増やしてからボディメイクをする方法を進められました。
それにはやはり短期で結果を出すのは難しいとのことでPRIMEプランを提案されました。
しかし、高額だったため、最も安いBASICプラン(382,800円(税込)〜)を選択しました。

提案したプランを選択しなくても、2ヶ月で筋肉を増やして、卒業後も自分でボディメイクをできるようにしていきましょう!と嫌な顔せず対応してくれました。
実際、2ヶ月間のトレーニングで筋肉を増やすことに成功しました。
\体重より見た目と気持ちが変わった/ 続きを見る
ライザップウーマン卒業後の体の変化!ビフォーアフターを大公開!
卒業後は、ライザップウーマンで得た知識を活かしながら、自分でボディメイクを継続しています。このように、理想の体型や予算についてしっかり相談すれば、最適なプランを提案してもらえるため、自分に合った方法で無理なくボディメイクを進めることができます。
-
-
ライザップウーマンの料金は高い?費用総額とお得な活用法はあるの?
続きを見る
入会しない・いったん保留にする時の“伝え方”
もし入会しない場合は、断る際のポイントを押さえておくとスムーズです。
例えば、「家族と相談したいので、後日連絡します」「もう少し他のジムも比較して決めたい」「今はタイミングが合わないので、また検討したい」といった伝え方が有効です。
ライザップウーマンのスタッフは、無理に引き止めるような営業スタイルではないため、意思をはっきり伝えれば問題なく断ることができます。
逆に、迷っている場合は「少し考えたいので、後日連絡してもいいですか?」と伝えるのも一つの方法です。
ライザップウーマンの無料カウンセリングはおすすめ!
ライザップウーマンの無料カウンセリングは、パーソナルトレーニングがどのようなものかを体験したい方にとって、非常に価値のある機会です。
一般的なフィットネスジムと異なり、マンツーマンでの指導を受けることで、自分に合ったトレーニング方法を学ぶことができます。
実際に体験することで、トレーナーの質やジムの雰囲気を確認し、入会するかどうかを判断する材料にもなります。
また、体組成測定を通じて、自分の体の現状を数値で知ることができるため、ダイエットや筋力アップの目標を明確にするきっかけにもなります。
短期間で結果を出したい方や、専門的な指導を受けながらトレーニングを進めたい方には特におすすめです。

どんな人に向いている?
ライザップウーマンは、次のような人に向いています。
向いてる人
- 短期間で効率よく体を引き締めたい人
- 自己流のトレーニングで効果が出なかった人
- パーソナルトレーニングに興味があるが、まずは試してみたい人
- 正しいフォームや食事管理のアドバイスを受けたい人
- マンツーマンのサポートを受けながらモチベーションを維持したい人
このような方は、無料カウンセリングを通じてライザップウーマンの魅力を実感できると思います。
向いていない人は?
一方で、ライザップウーマンが向いていない人もいます。
向いてない人
- 自己流で自由にトレーニングしたい人
- 低コストで長期間通いたい人
- 短期間での結果を求めていない人
- 食事管理やトレーニングに厳しく取り組むのが苦手な人
ライザップウーマンは、結果を出すためのプログラムが組まれているため、指導に従いながらしっかり取り組める人に向いています。
よくある質問(FAQ)

A. 60〜90分です。内容は測定→相談が中心で、店舗や担当によって**フォーム確認(スクワット等)**が入る場合があります。
A. ありますが断れます。言い方例:
「今日は持ち帰って家族と相談します」/「他のジムとも比較して決めます」。
A. 私服でOK。タイツは測定時に脱げないのでNG/パンツ推奨、脱ぎやすい靴下が便利。身分証・筆記用具があるとスムーズ。
A. 激しい運動は基本なし。必要に応じてフォーム確認を軽く行う程度です。
A. 別時間帯に変更/ブラウザ・端末変更/迷惑メール確認。それでも解決しなければ店舗へ電話が確実です。
A. 可能です。確認メールの案内に従って手続きしてください。直前は電話連絡が安心です。
まとめ&申し込みリンク
ライザップウーマンの無料カウンセリングは、トレーナーの質やプログラム内容を実際に確認できる貴重な機会です。
強引な勧誘もなく、じっくり考える時間が与えられるため、気軽に試してみる価値があります。
無料カウンセリングを通じて、トレーニング方法や食事指導が自分に合っているかを判断し、納得した上で入会を決めることができます。
興味のある方は、公式サイトから無料カウンセリングの申し込みを行ってみてください。
ライザップのサイトにも相談するだけでもOK!と記載されているので、気になる方はまずは行ってみるのをおすすめします!
所要60〜90分/私服OK/オンライン可(店舗により)
※筆者の体験では無理な勧誘はありませんでした。まずは相談だけでもOK!